目次
はじめに
こんにちは、自称・じぇねらりすとのnaoです。
もうすぐ夏休みですよね^^
夏休みといえば、帰省ラッシュじゃないですか?
実家に戻って地元の友達と遊んだり、家でまったりしたり、
花火大会に行ったりしますよね^^
ただ、実家に帰る時に困るのが、
どのくらいの荷物を持っていけばいいかですよね。
実家にあるものと言っても、服とか何を持って行こうか迷います。
しかし、あまり荷物が多いと移動に邪魔になるし。。。涙
そこで今回は帰省する大学生に限って何を持っていけば
ベストなのかを書いてみました。
大学生の人は是非、参考にしてみてください。
帰省時の大学生の持ち物って?
大学の前期の講義が終わって実家に帰省がという人も多いかも
しれませんね。
でも、そこでネックになるのが荷物どうしよう?ですよね^^
特に初めての帰省だとどれくらい持っていけばいいのか
わかりませんよね。
ここでは最低限の荷物を紹介していきます。
・スマホと充電器
・化粧品
・ノートパソコン(タブレット)
・実家のカギ
・手土産
着替え

Colorful t-shirt on woden desc
これは必須ですよね。
個人的には2着持っていけば十分でしょう。
当日、自分が着ている服も合わせて3着あれば着回せます。
それにその中でバリエーションを変えることもできます。
下着や靴下もそんなに持っていかなくても間に合います。
足りなくなっったら買い足すこともできるので大丈夫です。
スマホと充電器
これも大学生には必須ですよね。
地元の友達と連絡を取ったりと帰省先でもないと
困ってしまいます。
また、充電器も用意しておくといいです。
個人的にはUSBケーブル対応の充電器だとパソコンに挿して、
充電したり、ACアダプターに取り付けて普段同様できるのであると便利です。
化粧品

2.38361e+007
特に女性には必須でしょう。
いつも使っている化粧品が肌に馴染んでいるので、
帰省先にも持っていくようにしましょう。
また、実家では手に入りにくいものもあると思うので、
忘れないようにしたいですね。
個人的には、普段使うものと旅行など持ち出すように
分けて購入しておくと準備の手間を省けますよ^^
ノートパソコン(タブレット)
これも大学生には必須ですね。
帰省までの時間つぶしにも使えますし、
大学のレポートなどをこなすのにも役立ちます。
また、実家で両親や親戚にちょっとした
調べ物を頼まれた時にも使えるのであると便利です。
実家のカギ
これを忘れたら、そもそも家に入れませんよね?^^
特に近場まで両親が迎えに来てくれない人は
忘れないようにしましょうね。
手土産
これは必須ではないですが、あるといいことがあるかもw
少なからず、お土産をもらって嫌な気持ちにはなりません。
両親や家族に買っていったら、
ちょっと夕ご飯が豪華になったりするかもしれませんよ^^
移動時間の暇つぶしって何かあるの?
帰省で一番ネックになってくるのが、
移動時間ですよね。
特に大学は東京で実家が地方にある場合は移動で
2~3時間かかるなんてこともざらにあると思います。
そこでここからは移動時間の時間つぶしに最適なものを紹介していきます。
・スマホで漫画が見られる『キンドルアプリ』
まず、オススメしたいのがアマゾンのキンドルアプリです。
これは知っている人も多いかもしれませんね。
スマホに専用のアプリをダウンロードすることで
電子書籍をスマホから読むことができます。
また、現在、アマゾンプレミアムに会員登録すると
一部の電子書籍が読み放題になるキャンペーンをやっているので、
ぜひこの機会に利用してみてくださいね^^
・おばあちゃんが疾走する『Angry Gran Run – Running Game』
これは時間を潰すにはもってこいのおばあちゃんゲームアプリです^^
この『Angry Gran Run – Running Game』の主人公は
なんとおばあちゃん。
このおばあちゃんが疾走して、途中通行人が現れるんですが、
それにぶつかることでポイントが増えるというちょっとカオスなゲームです^^
操作もスマホを傾けたり、スワイプしてジャンプしたり、
スライディングしたりと簡単にできます。
ぜひ、移動時間に試してみてくださいね^^
・ユニコーンで切りすすめ『Unicorn Dash』
こちらもスマホゲームです。^^
自分が操作するユニコーンでどこまで距離を進めるかを競うゲームです。
操作性はとてもシンプルで画面も
普通のテレビゲームのような感じでシンプルな作りです。
ゲームの内容がシンプルな分、記録を伸ばそうと
やりこむので時間があっという間に過ぎてしまうのでご注意を^^
誰でもできるようなゲームなので是非、あなたもお試しアレw
終わりに
今回は大学生の帰省の持ち物について見てきました。
私も経験があるんですが、
余計なものを持って行きすぎないようにするのが一番ですね。
私の場合は本をよく持って行きました。
しかし、実家では地元の友達と遊んだり、
ゴロゴロしていたので全く読むことがなく、
移動の荷物になった経験がよくありました。
帰省時も旅行同様、余計なものは持っていかないようにしましょうね^^;
コメントを残す