目次
はじめに
岐阜県内でもベスト3に入るほどのライトアップイベントが『タルマかねこおりライトアップ』です。
飛騨奥部の新平湯温泉のタルマの滝で行われるライトアップです。
私も一度行ってみたいと思い日程やオススメポイントなど調べてみました^^
行かれる人は参考にしてみてくださいね!
タルマかねこおりライトアップの日程は?
新平湯温泉の『たるま水』は、長寿の水とも言われ名水として知られています。
このライトアップでは、高さ約40mの滝から流れる水が凍り、幻想的な雰囲気を醸し出しています。
また、ライトアップ開催期間中には特別イベント『たるま物語』も開催されています。
ここではご縁札や手打ちそばの販売が行われたり、氷のバーも登場します。
日程情報(通常のライトアップ)
・開催場所 新平湯温泉 親水公園(たるまの湯一帯)
・開催期間 平成29年12月下旬〜30年2月末日
・開催時間 17:00〜21:30まで
日程情報(特別イベント『たるま物語』)
・開催場所 同様
・開催期間 平成30年1月26日〜28日
30年2月2日〜4日
30年2月9日〜11日
・開催時間 20:00〜21:30まで
タルマかねこおりライトアップのオススメPOINTは?
BEST 1 たるまの滝の幻想的なライトアップ
一番は何と言っても『たるまの滝の幻想的なライトアップ』です。
日本でも滝の水が全て凍ってします場所は少なく、ライトアップがされると神秘的な感じがすごくします。
普段はいけない滝の裏側まで観に行くことができます。
ぜひ、カップルの人にはオススメですね^^
BEST 2 雪原で幻想的にほっこり『氷バー』
特別イベントとして期間限定で出店されるのがこの『氷バー』です。
雪国だとかまくらをイメージしますが、
それよりもオシャレで中ではホッとワインなど寒さをしのいで体を温めることができます。
周りの評判は?
タルマかねこおりライトアップ、氷のバーも、2/2までです。
ハートランドビールありますよ。
ホットワインは、いかがですか?
ホッとカルピスもありますよ。 pic.twitter.com/i8UYQJl0Em— ホテル寿 若女将 (@hotelkotobuki) 2014年1月28日
タルマかねこおり
ライトアップ pic.twitter.com/FbQPzuUp9d— サブリナ (@blue12yyy) 2017年2月14日
タルマかねこおりライトアップ開催中
特別イベントは1月22日から pic.twitter.com/oEpNiGKYTv— ホテル寿 若女将 (@hotelkotobuki) 2017年1月14日
写真からもライトアップの鮮やかさがよく伝わっていきますね^^
私も間近で見たくなってきました笑
終わりに
今回はタルマかねこおりライトアップについて調べてみました。
日本でも有数の名水の滝とあって凍っても透明度が高いからなのか、すごくライトアップが鮮やかに見えます。
ぜひ、一度行ってみたいです。
なので、皆さんも行ってみてくださいね^^
コメントを残す