はじめに
もう冬本番ですね。
モレラ岐阜のイルミネーションは見たことありますか?
モレラ岐阜はその名の通り岐阜県にあるショッピングセンターです。
ここでは毎年、屋内と屋外でクリスマスのイルミネーションが行われます。
近くにあまりお店が並んでいないので、イルミネーションが都会よりも鮮やかに見えます。
今回はモレラ岐阜のイルミネーションについて調べてみました。
モレラ岐阜のオルミネーションって?
モレラ岐阜では毎年クリスマスの期間限定でイルミネーションが行われます。
ショッピングセンター自体は街の郊外にあるため、外のイルミネーションはとても綺麗です。
また、屋内には色とりどりのライティングがされ、オシャレ感がすごいです。
周りの評判は?
ネットでの評判も調べてみました!
音彩FAINAL ネイロファンタジー@モレラ岐阜
終わりました!!光り物でぶんぶんヽ(´ー`三´ー`)応援ありがとう!!野外ステージイルミネーションも綺麗だった〜✨楽しかった〜😍#neirofantasy pic.twitter.com/VhDugSxqrg
— Aya(AZURE♯)12/2名鉄太田川駅前 東海市 (@aya_DOLCE1112) 2016年2月14日
モレラのイルミネーション!
野外編#モレラ岐阜 pic.twitter.com/HOzi5dGTtK— 英ちゃん (@e_perfume) 2015年11月16日
モレラ岐阜でイルミネーションやってた。 pic.twitter.com/vyzMRb2s4F
— トム兄さん@しおりんロボ (@tom_niisan) 2015年11月20日
やはりおすすめは外の色とりどりのイルミネーションですね^^
鮮やかさは写真越しでも伝わってきます。
モレラ岐阜のイルミネーションの基本情報
・点灯場所 モレラ岐阜
・点灯期間 2017年11中旬〜2018年2月中旬まで
・点灯時間 夕方〜21:00まで
・公式HP こちらから
アクセス情報
・開催地 モレラ岐阜
・住所 岐阜県本巣市三橋1100
・休日 なし
・交通アクセス 電車の場合 樽見鉄道モレラ岐阜駅から徒歩1分
・車の場合 東海北陸自動車道岐阜各務原ICから約50分
・駐車場 5000台 無料
終わりに
私も何度か行ったことがありますが、屋内のツリーの迫力は間近で見ると圧倒されます。
また、ショッピングセンターの周りには田んぼが多く田舎感が満載です汗。
ただ、店内に入ると入っているショップもガラス張りでオシャレ感があって今風な感じがします。
ぜひ、一度行ってみてくださいね^^
コメントを残す